1. ホーム
  2. 介護日記
  3. 上井草グルップボエンデ
  4. あかね
  5. 2006年
  6. 01-12月

Kamiigusa Akane Diary

あかね介護日記2006年01-12月

上井草グルップボエンデ あかね介護日記2006年01-12月

1月 あかね介護日記

1月1日
明けましておめでとうございますと挨拶すると、お年寄りの返事はまちまちです。
「あら、元旦?何も準備してないわ」とあわてる方。
「もうこの年になると正月も飽きたからゆっくりするわ」とマイペースな方。
「おせち大好きですわ」と笑顔のかた。皆さま今年もよろしくお願いいたします。

1月2日
髪型を変えたスタッフに「あら、なんだかいつもと違うわね、太ったんじゃないの?」
「すっきりしていいじゃない」「前のほうがよかったんじゃ・・・」
なんて辛口トークが飛び交います。スタッフが気づかないことをよく気がついてくれます。
さすがよく見ていますね。

1月3日
リビングに皆さん集まって箱根駅伝を見ています。
母校を応援する方、出身地を応援する方、寒さに負けずに母校のために
頑張っている若者達に声援を送っていました。

1月11日
今日は鏡開き。鏡餅を油で揚げることになりました。
「私は甘くした醤油味が好き」「塩味もあったらいいんじゃない?」など好みに合わせて
味をつけみんなでおいしくいただきました。

1月21日
今日は朝からずっと雪が降り続いています。
皆さん雪の様子が気になるようで、「真っ白ねぇ」「この細かい雪は積もるのよね」としきりに
窓の外を眺めています。誰かが「でもうちの田舎はもっとすごかったわ」と言うと
「そうね、うちの所もだわ。懐かしいわね」と故郷の話に花が咲きました。

1月26日
テレビの上の紙ふうせんを見て「ちょっと遊ばない?」と、
お二人が紙ふうせんを膨らまし始めました。
最初はお二人で「紙風船バレー」を楽しまれていたのですが、
だんだん周りのお年寄りも参加し始め、テーブルを挟んで
「はいっ!」 「今度はそっちよ!」「がんばって!」とリビングでの熱戦が続きました。
「あー楽しかった。たまにはいい運動ね。」と額に汗をにじませて、笑顔の皆さんでした。


2月 あかね介護日記

2月1日
今日のお昼は出前を取ることに。
Kさんがメモを片手に「何食べますかー??」と注文をとって回ってくれました。
久しぶりの出前にみなさん真剣です。「やっぱり特上よね」なんて声も聞こえます。
みんなでおいしくいただきました。

2月3日
今日は節分です。あかねでも夕食後に豆まきが始まりました。
鬼のお面を交代でかぶり、皆さん元気良く「鬼は外、福は内」と豆をまきます。
最後は豆を食べながら「多すぎていくつ食べたか忘れちゃったわ」と笑いつつ、
無病息災を祈りました。

2月7日
今年に入って2度目の雪が降りました。
切り通し公園も一面銀世界です。
その様子をリビングから眺めては、「寒そうね・・・」とため息まじりの一日でした。

2月9日
「バシッバシン!」という音にけんかが始まったのかとあわてて駆けつけると
置いてあった紙風船でバレーを始めていました。
「昔とった杵柄よっ!」なんていいながら真剣勝負です。
見てる側もどきどきです。
「いやぁ久しぶりに身体を動かしたから疲れちゃったー」と、とても楽しそうなひと時でした。

2月11日
とても穏やかな一日。
皆さん、オリンピックの開会式をみて、
「すごくきれいね」、「たくさんの人がいるわね」と楽しまれていました。

2月22日
この日はNさんの誕生日。おやつの時間を使ってみんなでお祝いをしました。
ケーキのローソクに火をつけ歌を歌い「おめでとうございます」の言葉にNさんは、
照れながらも満面の笑みで吹き消し深か深かと頭を下げていました。
みんなで話にハナをさかせケーキを堪能しました。素敵な誕生日会になりました。

2月25日
天気もよく暖かい一日。TVはトリノで金メダルを取った日本選手の話題ばかりです。
さすがに飽きてしまったのか、「外でも行きましょうか」とお年寄り同士話され、
買い物がてら数名で散歩に出かけました。


3月 あかね介護日記

3月15日
とても穏やかな一日。出かけようとしたら、隣の切り通し公園で火事が・・・。
部屋から一部始終をみて、「こんなの見るの初めて」、消防隊の動きをみて、「大変ねえ」と話し合っていました。
ボエンデのスタッフで無事に消火され、後日消防庁から御礼状が届きました。

3月17日
今日はJさんの誕生日。
皆さんから「おめでとう。」「いくつになったの?」と聞かれたJさんは、「あら、18才よ。」と真顔で答えました。
「冗談よー。」の一言で皆さん大笑いです。
「今度から誕生日がくるたびに、18才って答えましょうよ。」とОさん。
またまた大笑いで、にぎやかな誕生会となりました。

3月19日
みんなで近くの木曽路に行くことに。
さて準備をしましょうと声をかけて・・少し席をはずして聞いていると、「散歩がてら行きましょうよ」「ま、責任上行きますか。。。」と立ち上がりました。
乗り気じゃなかった方も食べ終わる頃には「たまにはいいのかもね」と
スタッフに聞こえないように小声で話していました。

3月20日
リビングでのんびりしていると、テレビでは体操の番組が流れています。
最初は見ているだけでしたが、一人、二人とテレビの前に立って一緒に体を動かし始めました。
「たまには運動しないとね!」と力いっぱい手足を伸ばします。
そのうち掛け声も聞かれて、皆さんとてもお元気です。

3月26日
スタッフが「最近腰が痛くて、、、」と話すとKさんが「よし!腰叩いてやろう。」とのこと。
びっくりするほど上手です。力加減も叩く場所も絶妙です。
「あたしも年取ってから腰が痛くなってね」なんて話を数回繰り返して、
少しのつもりが10分以上も叩いてもらってしまいました。ありがとうございました。

3月30日
今日は桜が満開なので近所の善福寺公園までピクニックへお出掛けをしました。
周りにはご家族でお花見に来ている方も多く小さなお子さんのはしゃぐ姿に
「元気に飛び回って」と嬉しそうにおっしゃる方や、
「綺麗なピンクねえ気持ちもピンク!」と楽しそうに桜を見てお散歩される方もおり、
皆さん新しい春を感じて笑顔満開のピクニックでした。


4月 あかね介護日記

4月2日(日)
のんびりとした雰囲気。リビングから外を眺めて、風で舞う桜の花を「きれいね~」、 「花見はよかったわね」、「楽しかったわ」と皆さん花見のことを思い出して話していました。

4月24日(月)
リビングから窓の外を眺め「桜も完全に散っちゃっておしまいね」とお年より同士 話をされていました。「あたしは生まれてから何回桜を見てるんだろう・・・」とつぶやく 方に他のお年寄りが「少なくともあたしよりは多く見てるでしょうね」と笑いながらおっしゃると「そんなに年取ってないわよ!」と切り返し、周りにいたみんなも大笑いでした。

4月25日(火)
良く晴れて穏やかな日です。Uさん、MAさん、Kさんで屋上へ洗濯物を干しにいきました。干し終わってすぐ戻るのも、もったいないのでベンチに腰掛けお茶を飲み、一休みすることにしました。「外で飲むお茶は格別ね。」 「一仕事終えた後のお茶は、おいしいわ。」 と 青空を眺めながら故郷の話に花が咲きました。

4月26日(水)
快晴の昼間、Nさんとお散歩へ出かけました。 つつじの咲く道で立ち止まり「きれいね」と拍手などされ、春満開の楽しいお散歩となりました。

4月30日(日)
天気も良く、午後JさんOさんと車でデニーズにお茶をしに出かけしました。日曜日ということもあって、小さな子供を連れた家族がたくさんいます。お二人とも「いくつくらいかしら?」「元気があっていいわね!」と笑顔で話しかけています。「やっぱり小さい子はかわいいわね」「うちもそろそろひ孫の顔が見たいわ」と話も弾み、楽しいティータイムとなりました。


5月 あかね介護日記

5月2日
朝から雲行きが怪しかった午前中でした。案の定、雷が鳴り始め雨が強くふりだしました。 まずリビングに出てきたのはMさん「カミナリ怖いわぁ」と。その後も一人二人とリビングに集まりあっという間にほぼ全員集合です。「ほら!また光った」「大きな音ね」「昔家の近くにカミナリが落ちてね・・。」などそれぞれにお話をされています。時計を見るとお昼前。「今日は何食べようか」話が食事に移りしばらくしていると雨もカミナリも止んでいました。

5月3日
昨日の天気とはうって変わって今日は五月晴れ。良い天気に誘われて、Kさんが「いい天気ねー。散歩でも行きましょうよ。」と、他のお年寄りを誘っています。賛同したお年寄りと一緒に約一時間近所を散歩しました。「あーくたびれた・・・」と帰宅した皆さんの額にはうっすら汗がにじんでいました。

5月5日
風が気持ちの良い1日。「たまには外で食べるのもいいわね」と数名で近くの公園で昼食を食べることになりました。自家製のお弁当を持って「なんだかピクニックみたいね」とおにぎりを頬張りながら、会話も弾みます。最後はジュースで乾杯し盛り上がり、皆さんとても良い表情をされていました。

5月16日
夕方にリビングで皆さん相撲を見ています。「あれ?この人日本人じゃないわねえ、強いわねえ。」「ほんと、日本人だめねえ。」「国技ぐらいは日本人に頑張ってもらいたいわねえ。」と、夕飯の準備はそっちのけで、テレビごしに応援していました。

5月24日
朝から晴天ではありましたが、午後から雨が降ると言う予報の時間まで2時間。Kさんは1階のIさんと共に善福寺公園へお散歩に出かけられました。公園を歩きながら、「ここを吹く風は水の上をすべってくるからひんやりしていて気持ち良いわ!」とそよ風を楽しみながら歩かれている途中「あらあなたもあの頃中国に!?私は上海!!」「私は蘇州に!!」とお2人の共通した昔話に花が咲き「あの頃は大変だったわね!!」と笑顔でお話され雨が降る前に元気にボエンデまで帰ってらっしゃいました。


6月 あかね介護日記

6月8日(木)
昼食の準備をしている時の事です。
スタッフがお塩の入ったビンを開けようとしても、固くてなかなか開かずに困っています。
「どれどれ?」とKさんが手に取りチャレンジしますがやはり開きません。
「あなたやってみて!」と次々とその場にいたお年寄りの手に渡り、皆さん力いっぱい試みます。
結局開かず、力自慢の“室長”お願いしましたが、皆さんの真剣な表情と、良いチームワークが見られた出来事でした。

6月9日(金)
今年も、ボエンデの敷地内に植えてあるあんずの実が豊作です。
とれたての実を前に今年もあんずジュースをつくることになりました。
KさんとOGさん、「確か去年も作ったわね!」「私はどう作ったか忘れちゃったわよ。」とヘタをフォークで取りながら梅酒作りの話や、梅干作りの話で盛り上がりあっという間に ヘタ取りが終わり、ビンに氷砂糖を入れて終了となりました。
「何作ってたの?」Uさんにたずねられ、あんずジュースの話をして「早く飲みたいわねぇ。」と皆さん楽しみにしていらっしゃいました。

6月12日(月)
今日はワールドカップの日本戦。
「サッカーで日本代表戦があるよ」とスタッフ話すと、「じゃあとんかつ(勝つ)でも食べて応援しないと」という声が・・・。
必勝祈願で夕飯にとんかつを食べましたが、試合時間には皆さん床に入ってしっかり休まれておりました。

6月17日(土)
昼食後、皆さんリビングに集まってお喋りしていると、話題はプールの話に。
誰かが「私は泳げなくてダメよ。あなたは?」と聞くと、「私も全然泳げなかったわ」「私はちょっとくらいなら…」「うちは川が近かったから昔は良く泳いだわ」とそれぞれに返ってきます。
そのうちに「昔は子供や孫を連れてよく海にも行ったわよね」と盛り上がり、皆さん懐かしそうにお話しされていました。

6月28日(水)
蒸し暑い日の夕食後にOさんが「屋上に月を見に行きませんか?」とスタッフに声をかけてきました。
側にいたKさんも「私もいく!」と3人で屋上へ。
あいにく曇り空で月を見ることは出来ませんでしたが、遠くの黒い雲から稲光がピカピカと光っていました。
「ほらまた光った!!」「今度はこっち!」としばらく3人でカミナリ見物です。
帰り際に「近いと怖いけど、遠くから見るカミナリはきれいね」などといいながらあかねに戻りました。

6月29日(木)
先日作ったあんずジュースをおやつにいただきました。
「これ、この間作ったもの?」、「どれどれ、味見しなくちゃね」と飲んでみると皆さん、「おいしいわねぇ」と出来栄えにうっとり。
なかには、「こんなに飲んだら酔っ払っちゃうわよ」とお酒と思っている方も。
次は梅酒作りにも挑戦してみましょうか?

6月25日(日) 
じゃがいも堀りに行かれたあんずのお年寄りからとても沢山のジャガイモの差し入れをいただきました。
Kさんに晩御飯にジャガイモで何か作りましょう、とお話すると、「ジャガイモと言ったらコロッケよ。作るのは面倒くさいけど」と言われたものの、コロッケを作り始めると、張り切って作ってくださいました。
Oさんも途中から参加され話を弾ませながら、丸めたり、パン粉付けをしました。
出来上がりは……みんなでお店を出そうかと笑いながら話しました。


7月 あかね介護日記

7月1日(土曜日)
今日はNさん72歳のお誕生日です。ケーキを前に皆でハッピーバースデイを唄ってお祝いしました。「おめでたいわね!」「私もこの前祝ってもらったわ!」とおしゃべりしながら皆さんおいしそうにケーキを頬張ります。祝福されたNさんもとても嬉しそうにされていました。

7月6日(木曜日)
明日は七夕。笹が届きみんなで飾りつけを作り、短冊に願い事をかきました。折り紙でとても綺麗なお花を作って下さったお年寄りや、短冊何枚にもわたり沢山の願い事したお年寄りもいらっしゃいました。はじめは、とてもさみしかった笹も出来上がるととても華やかなものになりました。飾られると、他の方の短冊を見て「いい願い事ね。」と関心されるKさんの姿がありました。

7月9日(土曜日)
今日のお昼は餃子を作ることになりました。皆さん、「久しぶりねえ」と具を包むのに真剣です。気づくと、シュウマイや小龍包といった形も入っており、「いいわねえ」「素敵じゃない」と・・焼き上がり試食してみると、「おいしいわ」と大満足していました。

7月11日(火曜日)
今日は月に一度の陶芸教室の日です。あかねでは5人のお年寄りが参加されました。今日のテーマは「秋のガレージセールに出品する作品」です。皆さん、 「ガレージ・・・って何?」「他の人が見に来るの?いやだ恥ずかしいわ。」 と、言いつつ熱心に作品を作り始めました。あさぎのIさんと、あかねのKさんは、「あら、あなたお上手ね。」「この星の形がいいわよ。」とお互いの作品を褒めあって楽しく過されました。

7月12日 (水曜日)
切り通し公園で遊ぶ子供を笑顔で窓から眺めているOさん。「ほら、子供が遊んでいて可愛いわ」とスタッフに話しかけられる。いつまでも子供を眺めて幸せそうな笑顔でした。

7月23日(日曜日)
今日のおやつは「バイキング形式のパフェ!!をやってみたいわ~」とOさん、皆でワイワイとフルーツの皮を剥いたり切ったり・・盛り付けは手にしっくりサイズのグラスにひとつずつ段々に乗せていきました。「何が出来るか!楽しみだわね~!」出来上がりに「まあ綺麗で可愛い!」と皆さんおいしくいただきました。


8月 あかね介護日記

8月15日(火)
今日は終戦記念日。「私の頭の上をB29が飛んでいたのよ。本当に戦争が終わってよかった。」「あなたはどちらへいらしてたの?」「私は広島にいたのよ。原爆が落ちたとこより離れていたから助かったわ。」「軍隊にいてたいへんだったわ。」など、貴重なお話をたくさん聞かせていただきました。

8月17日(木)
今日は午後から、可愛いお客様が遊びに来てくれました。あさぎスタッフのお子さんです。あさぎのお年寄りOさんが縫ってくださった浴衣を着て、あかねにお披露目です。皆さんニコニコと目を細め「かわいいわー。」「お年はいくつ?」「どこから来たの?」等、質問攻めです。はきはきとお返事してくれるお嬢さんに「若いっていいわねー」と、羨ましそうにつぶやく Jさんでした。

8月23日(水)
今日の昼食は、近くのお蕎麦屋さんに出前を頼むことに・・・ソファに座り真剣にお品書きを見る皆さん、「天ぷらそば、たぬきうどん、きつね・・・」とスタッフが読み上げると、「きつね?化かされたらたまらんわぁ」とMAさん。「じゃあ私は月見にしようかしら」とKさん。皆さんきつねうどん以外のものを注文しました。

8月24日(木)
午後、床屋に出かけたOさん。髪を切り、きれいに髭を剃ってもらい帰宅しました。スタッフや他のお年寄りに「素敵ですね!」「さっぱりしたわね」と声を掛けられると、「そうかな」と恥ずかしそうにされています。みんなに好評で、「褒められちゃったわ!!」と満面の笑みでとても嬉しそうなご様子でした。

8月28日(月) 
夕食後、抜かし懐かしい歌番組がやっており、Oさん、Uさん、Kさんは、テレビの前に椅子を置き観賞。手拍子をするOさん、一緒に唄うUさん、「あらーっ。この人こんなに年とっちゃって。」と驚かれるKさん、みなさんそれぞれ、昔の思い出と共に楽しまれました。

8月29日(火)
Maさんお散歩へ出かけました。神社でのお参りを楽しみ蝉の鳴く声に「皆必死でがんばっとるわ」と感慨深げにお話され、帰り道でアイスクリームをほおばり、「おいしいわ~!夏やねえ」とニッコリ。穏やかに夏を満喫されていました。

8月30日(水)
音大生のお二人が歌や演奏をしに来てくれました。懐かしい曲をみんなで歌い楽しい時間はあっという間に…。最後の曲も終わり音大生が「今日はこれでおしまいです。次回も一緒に歌ってくださいね」というとOさんが立ち上がり涙目で「涙が出ますわ!絶対また来てくださいよ!!ありがとうございました」と言って別れを惜しんでいました。


9月 あかね介護日記

9月7日(木)
今日は消防訓練がありました。「火事です」の一報に皆さん真剣に避難されます。「こっちよ!」「足元に気をつけてね」とお互いに気遣いながら屋上に向かい、スムーズに訓練を終えました。何事も無く終了し、リビングに戻ってくると、「もう終わり?早かったわね」と皆でジュースを飲みながらお喋りを楽しまれていました。

9月11日(月)
今日はおやつにクレープを作りました。皆さん、「これなぁに?」と興味深々です。焼く方、果物を切る方、監督と準備を進めます。果物をたくさん入れたり、クリームをたくさん入れたりして、なかには多すぎてはみ出してしまったり・・・。みんなでおいしくいただきました。

9月12日(火)
今日は、午後から陶芸教室がありました。ガレージセール出品作品も着々と 制作が進んでいます。可愛らしい花模様の箸置きや、クリスマス飾り用のオーナメントが綺麗に焼きあがりました。先生からの指導を受け、今日は色付けを行います。Jさん、Uさん、Kさん、OGさんは「次はどうすればいいのかしら?」「先生、次は何色塗りますか?」と先生に質問攻めです。皆さんの手早い仕事ぶりに先生も大忙しの陶芸教室でした。

9月19日(火)
連日、雨模様でしたが久々に晴れた今日は、Oさん、Kさんをお誘いし屋上まで洗濯物を干しに・・。秋風が吹く中「気持ちいいですわぁ」とOさん。プランターに大きく育った茄子を見て「123・・・10本以上ありますわぁ、茄子は漬け物にして食べるのが一番美味いですわぁ」と笑顔でおっしゃっていました。

9月24日 (日)
今日は午後からOさんの誕生日会を開きました。最初は「別にいいわよ・・」と遠慮し照れながら言っていたOさんもロウソク付きのケーキが目の前に運ばれてくると、ニコニコととても嬉しそうなご様子で「消していい?消していい?」と仰っていました。みんなで談笑しながらケーキを食べ、とても楽しい誕生日会になりました。

9月29日 (金)
今日はお昼になっても誰もキッチンに来ません。お昼をまわってようやく「今日のお昼はどうするの?」とお年寄り達が動き始めました。冷蔵庫を開けて「う~ん、どうしようか・・」。「困ったなぁ」と頭をひねりおかずを作ります。けれどもいつもよりだいぶ遅れましたがお昼をいただくことができました。


10月 あかね介護日記

10月1日(日)
のんびりとした日曜日。午後リビングでお茶を飲みながらゆっくりしていると、誰かが「退屈だからカルタでもしましょうよ」と声を掛けます。初めのうちは皆さん遠慮がちでしたが、だんだんと真剣な顔つきになってくるのです。「今度は私が読むからあなた達が取ってね」「次は負けないわよ!」と読み手を順番に代わりながら白熱戦となりました。

10月4日(月)
夕食後、リビングで唄われていたHさん。スタッフも一緒に歌うと「いつからそんなにうまくなったけ?一等賞だ!!」とお褒めの言葉を頂きました。「じゃあMさんは2等賞でいいですか?」と訊ねた直後、その場に居合わせたMTさんが「じゃあ僕は3等賞でいいかなぁ」と・・・。Hさんは「いいけ、いいけアハハッ」と手を叩いて喜んでらっしゃいました。

10月8日(日)
数ヶ月前から準備をしていたガレージセールが行われました。何人かのお年寄りを誘うと駐車場一杯に色々なものが並べられ皆さん「色々あるわねー」と感心されていました。最初は、「見たってしょうがない。」と言ってOさんとKさんもいざ見てみると、「あら、これいいじゃない。」と色々なものを手に取り品定めをしていました。最終的に二人ともお気に入りの品を見つけ、購入されました。なかでもKさんは、気に入った小銭入れを安くしてもらいとても嬉しそうにされ、Oさんに話していました。女性が、買い物好きで、気に入った物を少しでも安く買えると、とても嬉しい気持ちになるのは年をとっても変わらない事なのだと感じました。

10月12日(木)
9月から話が出ていた、「ぬか床作り」。皆さんの知恵を借りて小さいながらも 「あかねのぬか床」が出来上がりました。10月になってからは日替わりで野菜を漬けています。「どれどれ、私もやってたから手伝うわよ。」とOGさん。「うちのぬか漬けは、ホーローの入れ物だったわねー。」とKさん。「ぬか床?めんどくさくて結構大変なのよー。」とUさん。皆さんの漬け物談義も盛り上がります。出来立てのぬか漬けをつまみながら、「まだ、ぬか床が若いわ。」「色々な野菜を、どんどん漬けたらいい具合になるわね。」とアドバイスをしてくださいました。これからますます美味しくなること間違い無しの「あかねのぬか床」です。

10月17日(火)
午後から陶芸の会があり、普段から参加しているお年よりはお昼過ぎから楽しみにしていました。時間になると「行きましょう!あなたも、あなたも!」と誘い合い、いつもは参加しないOさんまで合流。

10月23日(月)
午前中より一緒に料理番組を見ていたUさんとOさん。昼食作りが始まると春菊の黒ゴマ和えを作ることに。Uさんが鉢を押さえて、Oさんがすりこぎを「私が代わって擂りましょうか?」とUさん。お二人でニコニコ。かわりがわりにゴマを擂り、仕上げておられました。

10月29日(日)
午後、突然海外からのお客様(入居者さんの娘さんの友人)が、魔女のような帽子をかぶってリビングへ現れたので、皆さん驚かれていました。「かぼちゃのお祭りでーす、おめでとうございます」とプレゼントをいただくと皆さん緊張が解けたようで、笑顔がこぼれます。Kさんは「シャシャノ・・・じゃなかった。上海語じゃなくて何だっけ?あっ、サンキューベリーマッチ」と挨拶をされました。お帰りは皆さん玄関まで来てお見送りしました。ハロウィン・・でした。


11月 あかね介護日記

11月8日 (水)
あかねの廊下に新しくイスが2脚届きました。おしゃれなデザインでテーブル付きのイスにお年寄りの皆様かわるがわる座り「いいですねぇ~」「座ったら根っこが生えちゃう」とガラリと変わった廊下の雰囲気を楽しまれました。 午後には早速仲良しのMさんとKさんがお二人で向かい合って座りお話されています。 これからお年寄り同士のいろんな話し合いの場所になることでしょう。

11月11日(土)
この日はMさんの誕生日でした。朝、スタッフが「今日は11日ですよ。」とお話しすると、「私の誕生日やわー」とニコニコされていらっしゃいました。午後からお年寄り全員リビングに集まり、みんなで誕生日会をしました。最初は「そんな事せんでも、ええわ。」と遠慮されていたMさんも、スカーフを巻きリビングに出てこられました。歌を唄い皆から祝福の言葉を受けると、満面の笑みで御礼をし、蝋燭の火を消されました。その後ケーキを食べながら話に華をさかせていました。Mさんも他のお年よりも、とても楽しまれていました。

11月13日
あかねの廊下や玄関、リビングに置いてあるや大きな植木や小さな植木、お花に毎日かかさずお水をあげお手入れしてくださるのはOgさん。冬が近づく日照時間の短いこの季節を気にされ少しずつ動く太陽を追いかけ常に日光にあたる場所へと一日かけ植物を移動させてあげます。「枯れちゃったらかわいそうですしね。日に当たるとよーく伸びるのよ。」と優しく愛でていらっしゃる姿に心が温まりました。 11月21日(水)
この日はNさんと、Oさんと、スタッフで、井の頭自然文化園にいきました。天気にも恵まれ園内でお弁当をたべました。ホースで遊んでいる、像の(はなこ)を見て「はなちゃん・はなちゃん」と喜ばれるOさん。Oさんはサル山の猿を見ても大喜びされていました。Nさんは動物よりも、文化園に来ていた子供を見て「可愛いわね。可愛いわね。」と喜ばれていました。二人ともとても楽しまれ、良い気分転換をされました。今度は皆で行きたいです。

11月24日(金) 
午後リビングで一人のお年寄りが、新聞をひらくとチラシの束から、宝石屋さんの、チラシがでてきました。何人かのお年寄りはそのチラシを眺め「素敵ねー。」「こんなの欲しいわね。」と盛り上がっていました。女の人は幾つになっても、宝石や綺麗な物に魅かれるのですね。

11月29日 (水)
穏やかな昼前、Hさんと井草八幡へ行きました。参道には、色とりどりの枯葉がじゅうたんのように敷き詰められ、私たちが歩くとカサカサと音をたてます。その音を聞きながら Hさん、「葉っぱが、わさわさいうとるねぇ。」と風情のあるお言葉。その言葉に感心するスタッフと一緒に色づいた木々を見上げたり、下に落ちている枯葉を見たりしながら1時間かけて散歩を楽しんだ後、遅い昼食をいただきました。

11月30日 (木)
午前中はかなり強く雨が降っていて、皆さんちょっと退屈そうな雰囲気でした。 お日様が顔を出し始めたお昼過ぎにリビングのベンチに座って外を眺めていると、切り通し公園の木々がところどころ黄色や赤に染まり始めていて、中にはもう茶色に枯れたものも。Kさんが隣にいたスタッフに「まだ緑の葉っぱも沢山あるね、この窓だけでいろんな季節が楽しめちゃうね」と。スタッフが目を向けると、葉っぱについた雨粒にお日様が反射して色とりどりの葉っぱをさらにきれいに窓にうつしていました。


12月 あかね介護日記

12月3日(日)
今日は恒例の餅つき会。朝からお餅につける小豆を茹でたり、おにぎりを作ったりと準備を整え、皆で“あさぎ”へ向かいます。餅つきが始まると、男性スタッフが代わる代わるお餅をつく様子を「お~、すごいわね」と歓声を上げながら見守っています。特にあかねスタッフの番が来ると「頑張れ、頑張れ!」「よいしょ!!」と声援にも一段と力が入っていました。皆さんつきたてのお餅を頬張り「おいしいねぇ」とにっこり。ご家族の方もたくさん参加され、とてもにぎやかでたのしい時間となりました。

12月4日(月)
午後から、Kさんとクリスマスツリーの飾りつけを始めました。ツリーを組み立てていると、OGさんが覗き込み「あらぁ、何かと思ったらクリスマスツリーなのねぇ。」「そういえば、もうすぐクリスマスなのね・・」と驚かれています。「クリスマスが終わったら、お正月ですよ。」とスタッフが話すと、「また、年取るわね」と苦笑いのOGさん。「年のことなんて忘れちゃった、あはは・・」と笑っているKさん。「そうね、年のことは忘れましょ!」とお二人顔を見合わせ、楽しそうにツリーにリボンを結んで飾ってくださいました。

12月9日(土)
「今日のお昼はどうしようか?」なんて話しをしていると「たまには男の人が作ればいいじゃない」との声が。OさんMさんに男性スタッフの3人でキッチンに立ちました。慣れない包丁の扱いを心配そうに見ている皆をよそに、順調にそしてゆっくりとお昼ご飯は出来上がっていきました。いつもよりかなり遅めの昼食となりましたがとてもおいしくいただきました。

12月17日(日)
おやつにクレープを焼きました。皆さん、匂いに誘われたのかキッチンに集まってきて「何を作ってるの?」「クレープ?食べたことないけどおもしろそうね」と、作り始めます。焼く方、果物を切る方、盛り付ける方と気付かぬうちに役割分担されていました。慣れないクレープ作りに少し時間がかかりましたが、配り終えるとあっという間に食べ終わってしまいました。

12月24日(日)
今日はクリスマスイヴ。午後からクリスマスパーティーの準備に取り掛かりました。皆さん、楽しそうに料理を淡々とこなしていく姿はさすがでした。「乾杯」とパーティーが始まると突然の訪問客が・・・。サンタクロースからプレゼントにマグカップをいただくと、パーティー後半には品評会が始まりました。「あなたのステキねぇ」と話されていましたが、自分にもらったものが一番だったみたいです。

12月28日(木)
お年寄りとスタッフ仲良くソファで談笑・・。「あなた出身地は?・・」と故郷の話しで盛り上がっていると、ニコニコしながらTさんがやってきました。 Tさんは人差し指を立て腕をクルクル回していると、Kさんが「あらっ?おまじない?きれいにしてくれるの?」と「あんたは元からきれいや」とMさん。 とっても微笑ましい場面でした。

12月31日(日)
今日は大晦日。みなさん元気に一年過ごされましたでしょうか。MAさんが、 黒板に「良いお年を・・・」と書かれると、みなさん「もう(今年)終わりなのね。早いわね~、来年は若返るかしら・・・」と冗談交じりに話され年越し蕎麦を食べながら大笑い。 来年も皆様にとって良い年でありますように。

ページトップ