1. ホーム
  2. 介護日記
  3. グルップボエンデ井荻
  4. 2023年
  5. 12月

Iogi Diary

井荻介護日記2023年12月

グルップボエンデ井荻 井荻介護日記2023年12月

12月7日(木)
今日10時のティータイムにお年寄りの皆さんとお話をしていると「何処か温泉に行きたいわね」との話が出てスタッフに「何処でも良いから考えて下さい」とスタッフに言われて具体的にどこが良いですか?」と聞き返すと「熱海が良いです。良く行ってたし近いから」とSKさん、「箱根が良いわよ」とMMさん皆さんそれぞれ想い出がおありの様でどんどん話が膨らんできました。「いつか皆さんで日帰り旅行に行けたら良いですね。その前に今月はクリスマスにお正月が有るので楽しみはとっておきましょう。」と先延ばしに話を纏め「遣らなきゃならない事が先ずはね」と納得された様子でした。

12月9日(土)
午前中にSKさん、TYさんと井荻森公園に散歩に出かけました。今日は土曜日で、爽やかな秋晴れ。公園は子供連れの家族で賑わっていました。私達もコロナ禍で外出もままならない3年ほどを過ごしました。その後の久しぶりの公園での散歩でしたので、見事な紅葉や、鳥のさえずりを聞き、とても感動しました。TYさんが「こんなに気持ちいい空気って久しぶりだわ」と晴ればれとした笑顔で空を見上げていました。本当に気持ちの良い冬日和の晴れた散歩でした。

12月15(金)
本日も慌しく床の掃き掃除やモップがけをしているとソファ席でTVを見ながら寛がれているお年寄りたちが「ご苦労様、大変ね、お手伝い出来なくてごめんなさいね」と口々に労いの言葉を掛けて下さいました。お年寄の足元を拭く際には皆さん一斉に脚を挙げご協力下さいました。「これも良い運動になるわ」とUAさん。ありがとうございます。

12月16日(土)
本日は春のような暖かさでTYさん、SAKさん、TYOさんとお散歩へ出かけました。外に出ると「暖かいわね~」と皆さん口々に話されていました。歩く途中に柿の木や桜の花など皆さんで見上げながら「いっぱいなっているね」「桜が咲いてるわよ~」とお話が止まらない皆さん。皆さんの笑顔や明るい話声が聞けてとても楽しいお散歩となりました。


12月20日(水)
PMにスタッフとUAさん、SKさん、MMさんと散歩に出掛けられ最近出来た喫茶店付近に散歩に行かれる。道中みかんや柿やキンカンがなっており「誰も取ってく人いないのね。私達もジャンプすれば取れそうなのにね」と口々に話されていました。

12月24日(日)
本日はクリスマスイブです。事前に料理やプレゼントの計画を行い、皆さんとクリスマスディナーを作って食べました。昨年とは違いを出しつつも食べやすく、皆さんが美味しいと感じられる様にメニューを組みました。調理はみなさん積極的に「なにしたらいい?」「これは何に使うの」と動いて下さり美味しい物が出来上がりました。食事が始まってからはそれぞれクリスマスの思い出やご馳走について各所で話が盛り上がっていました。年の瀬に、皆さんが楽しめたようで何よりでした。



ページトップ