- ホーム
- 介護日記
- グルップボエンデ井荻
- 2023年
- 03月
Iogi Diary
井荻介護日記2023年03月
グルップボエンデ井荻 井荻介護日記2023年03月
3月7日(火)
今日は午後のティータイム用のおやつにケーキを焼きました。井荻では、寒天ゼリー・クッキーなど様々なおやつを提供しています。皆様にも粉をふったり、形成したりと手順や流れが、普段の昼食作りとは違うので脳の良い刺激にもなるようです。焼き上がると室内全体に甘い香りが広がり「あらいい匂いだわね」「これ、外で食べるのと同じくらい美味しいわよ」と皆さんに喜んで頂けました。誰でも、甘く美味しい物は幸せな気分になるものですが、皆さんもとても満足したいい笑顔を見せていました。
3月12日(日)
本日、Mさんと買い物へ出ました。暖かくなってきて遊歩道のお花も綺麗に咲いています。梅や桜が綺麗に咲いており、道行く方たちも写真を撮ったりしていました。Mさんは「これはまだつぼみね」と笑顔で話しており、お買い物と桜や梅の美しさを楽しまれました。
3月15日(水)
Sさん、Saさんと一緒に商店街をぶらぶらと散歩しました。道端に咲く桜に感心していたり、商店街のお店をみて雑談をしながらゆっくりと楽しまれていました。ふと肉まんや和菓子の看板を目にしたSさんが「美味しそうですね~」と話され、売られている商品から15時のおやつを選びました。普通の餡と桜餡
のどら焼きを選ばれ喜ばれています。Saさんはお店の方に「此処は良い商店街ですね。いい場所に店を構えましたね」と話しかけられ、とてもわくわくされていた様子でした。
3月16日(木)
天気が良く気温も21度と温かいのでNさんをお誘いして散歩に出掛けました。
井荻駅の北側に色々なお花を育てているお宅が有るのでそちらまで足を伸ばしてみましたら目にも鮮やかなピンクの桜に紅色の桜や細かい花びらが幾重にも重なった様な桜が咲いていてNさんも「綺麗だねえ、これも桜?」と花びらを手に何度も何度も「へえー、これも桜?」と驚きと珍しい花に笑顔が見られお誘いして良かったと思いました。「此処まで来たことが無かったからね。今じゃ無いと見られなかったからね、連れて来てくれてありがとね。良かったよ。」と感謝されていました。これからも季節を感じて頂きたいのでご本人の体調と相談しながらお誘いして行きたいと思います。
3月21日(火)
本日はTさんのお誕生日会が行われました。事前にお伺いしていたお好きなカーネーションの花束やチョコレートケーキを他のお年寄りの皆様と取りに行き準備万端で行うことが出来ました。花束を受け取られた時のTさんの素敵な笑顔や、チョコレートケーキを美味しそうに全部召し上がられる様子、そして「楽しかったよ」と言って頂けた事をとても嬉しく感じながら、私自身も素敵な一日に一緒に参加させて頂けたことに感謝の気持ちでいっぱいになりました。
3月27日(月)
Uさん、Tさん、Mさんと井草の森公園に途中コンビニによりお茶を購入してから花見に出かけています。公園に着くと「ここの桜は立派ねぇ」と皆さん口々に話されていました。休憩しながら公園を半周し桜見を楽しまれ「天気も曇りでちょうど良いかもね。いいわね春って」とUさん話されていました。ボエンデに戻られてから皆さん疲れられたのか居室でTさん以外居室で休憩されていました。
3月28日(火)
MさんとUさんは仲良しです。今日は、お二人でオセロ(リバーシ)をやっていました。いつも、トランプやお話などして楽しまれています。
雨が降ってきて、桜が散ってしまうね。とお話されたりいい天気だから外に買い物に出たいね等、希望やその時々の気分など色々話されています。
月末には、職員と他のお年寄り含め皆さんでご一緒にドライブでの外出を楽しまれています。